2013年5月18日土曜日

登美の丘ワイナリー・シャルドネ@石和温泉郷

長らく、ほったらかしにして申し訳ない思いあり、この週末は家人を石和温泉接待することに決めていた。毎度、ぼんやりとしたビジョンで旅行は失敗することが多いので、今回は仕事ばりに、分刻みのスケジュール表を作っての旅行。

甲府に早朝到着した家人を、迎えに行ってまずはドイチャー隊員が良いよとお勧めしてくれた昇仙峡へ。


1時間ほど散策して、マイナスイオンをたっぷり吸収。マムシ草やら、珍しい草花や、奇形岩などを愛でて、滝を。中々風情のある峡谷で宜しかった。
滝にほど近いところにある、ホウトウ会館にて昼食を。家人のビールが美味しそう。私は、ドライ・ゼロの小瓶を。


昇仙峡をあとにして、折角なのでサントリーの登美の丘ワイナリーの見学へ。サントリーさんは、どこの工場見に行ってもスタッフの方の応対の良さに感心しますな。ガイドさんは言わずもがな、守衛さんも折り目正しく、サービス精神旺盛。

カーヴと畑を見せていただいた。今日はたまたま、登美の丘ワイナリーのトップ・キュヴェのカベルネ・ソーヴィニヨン畑を見ることができた。


やはり、日本のテロワールは圧倒的にディスアドバンテージが大きいことを、再確認させられるような畑の印象(欧州などの偉大なワイン生産者の畑は、そこに立っただけでそれが伝わってくるものな気がする)だったが、それでも畑の管理はしっかりされている。
この畑から産されるワインが1本1万円超えるんだものなぁ、と溜め息一つ。
それでも、郷に入れば何とやらで、テイスティングエリアの売店で家人にテイスティングしてもらい、標題のシャルドネを購う。

登美の丘を後にして、石和温泉郷のホテル・フジへ。一日呑めなかった反動で、部屋に入ると同時に、まずA-SDを1本。その後、温泉等楽しんで、中々のボリュームの夕食を、昼の登美の丘ワイナリーのシャルドネと共に。


焼き雲丹が大変美味。シャルドネもケバケバしたゴージャス・シャルドネでない分、懐石ともよく合う。

2時間ほど掛けて、A-SD大瓶2本にシャルドネ1本を呑了して、夕食終了。

その後、ラウンジでヴォサノヴァのライブをやっていたので、それをハイネケンの小瓶と共に堪能して、本日は〆也。今の所、予定通り。明日はどうかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿